小学生からタブレット端末をひとり1台配付される時代ですので塾に行かずにオンラインで子どもの学習を終わらせることはできないか、興味がある親は多いと思います
また、日用品等の値上げなどもあり、塾の費用を少しでも安くできれば、その分家計も楽になります
オンライン学習はコストをかけない学習ツールとしては最強です
そこで今回は「子供がぐんぐん伸びるオンライン学習」からオンライン学習を行う上での注意点等を学びたいと思います
本書はおもに小中学生でのオンライン学習について書かれており、5教科のオンライン学習の活用方法についての実践例等も豊富に記載されていますので、一度読んでみることをお勧めします
オンライン学習に興味がある
学校の授業のほかに何か学ばせてあげたい
塾に通う前に子どもの学力向上するためにできることがないか考え中
オンライン学習とは
オンライン学習のメリット
情報を検索する4つのコツ
リアルとオンライン学習の活用例
オンライン学習とは
まず初めに、学習にはインプット学習とアウトプット学習の両方が必要となります
インプット学習とは学校や塾などの、先生から生徒への一方的な習うだけの学習です
アウトプット学習とはインプット学習をした内容を文章にまとめたり、小テスト、模試などがあります
これら学習時に理解できなかったことや、もっと追求したいことが生じたときにオンライン学習が役立ちます
つまりインプット学習とアウトプット学習の循環をより効率よく回すことができます
本書のタイトルを見たときは、オンラインでの家庭教師や塾などのインプット学習について書かれている本かと思ったら全然違いました
子ども自身が追求したいことを、アプリや無料サイト、youtubeチャンネル等を利用して検索してより深く理解し、さらに検索してという好循環を生み出すにはどうするべきか?
昨今の膨大な情報量から必要な情報を手に入れるための検索力を手に入れるにはどうするべきか?について書かれています
オンライン学習は、子どもが能動的に学ぶアクティブラーニングを行うためのツールにしかすぎません
なんとしても分かりたいという子どもの切実な気持ちが大事
調べる みてみる やってみる
また、オンラインでの学習はいくらでもサボることができてしまったり、わからない問題につまずくとすぐに子どもは興味をなくしてしまいます
そこで適切なタイミングで大人がアドバイスをする必要があります
オンライン学習のメリット
短時間で必要なことのみ学べる
好奇心を優先して学び続ける
とことん追求できる
得意な教科はどんどん学び、苦手な教科はマイペースで
その子にあったやり方で、できるだけ短時間で終わるよう工夫して行うことができます
また、オンライン学習の第一歩として検索力が重要です
上手に検索できれば良い情報に、うまく使えなければ情報も少ない
さらに必要な情報を取り出す教育も必要です
子どもの「?」を学びに変えられるかは周りの大人の行動次第なので上手に誘導してあげましょう
情報を検索する4つのコツ
どこで分からなくなったかはっきりさせる
なぜその答えになったか解き方を検索
キーワード検索を試行錯誤
画像検索の活用
上記を意識して検索して得られた膨大な情報から必要な情報のみ正確に抜き取る
このことはそのまま国語学習にもなります
ただし、ダラダラとネットサーフィンを行うことは推奨されません
検索テーマを子供が決めて、目的がはっきりしている場合のみデジタル機器を使用しましょう
リアルとオンライン学習の例
問題集を解いてわからない問題だけを宿題お助けアプリで習う
フィールドワーク(散歩、美術館や博物館鑑賞、旅行などなんでも)をしながらスマホで検索
DIYなどのもののつくりかたをネットで検索して実践、ただ好きなものを真剣に作る
本書で紹介されているアプリの例
Photomath
数式をカメラでスキャンすると答えがわかる。式の変換の解説もあるためどこでわからなくなったかも検索可能
微分、積分、行列等も計算してくれるので中高生での使用が便利
立体学習あぶりLite
円柱や立方体などの切り口等を3Dで見ることができる
小学生手書き漢字ドリル1026
小学校6年間で学ぶすべての漢字を学ぶことができる。ipadなどの画面が広いタブレットでの使用だと手書きで書きやすい
上記以外にも本書には5教科それぞれで使用できるアプリや無料サイトや問題集の多数の紹介がありますので子どもに合うものを探してみることがおススメです
また、小学生にとっての家庭学習についての記事もありますので合わせて参考にしていただければと思います
最近はオンラインで検索するとほぼ解決策を見つけることができます
我が家でも先日ドラム式洗濯機が動かなくなったのですが、調べるとモータと浴槽をつなぐベルトが外れているだけだったので裏側のカバーを外してベルトを着けるだけで問題なく動くようになりました
その際もyoutubeから作業動画をみることができたため助かりました
長男もガンプラ作成動画を熱心にみながら実物を組み立てたりしています
「検索して必要な情報のみ読み取る」ことは、生きていくうえで最も重要なスキルのひとつですので上手に子どもに教えていけたらと思います